4/19(日)20:00配信 東海スラップ研究会白帯研究会 スラップ初心者向け |
東海スラップ研究会主催
白帯研究会
スラップどうやるの?
======
スラップの基本的な奏法
サム、プルからロータリーまで、
初心者向けにわかりやすくお送りします。
======
4/19(日)20:00-21:00
東海スラップ研究会Facebookページにて動画配信します。
進行役
niiyan
・東海スラップ研究会代表
・STRANGEBLUE
講師役は、こっツィー先生!
わかりやすいと評判です!
「こっツィー」
9月28日生まれ。音楽学校MI JAPAN名古屋校を卒業。
Rock,Blues,Funk,R&B,Pops,Samba,Bossa nova,Latinを演奏。
様々なバンドのサポートやレコーディングやセッション・音楽講師としても活動し、後進の育成にも力を注いでいる。
地元の同年代のベースプレイヤーを中心メンバーに迎えた名古屋Bassday Session,数々の映画音楽を生演奏で完全再現する名曲シネマ倶楽部を主催。
満園 英二氏率いるブルースバンドHeartland Blues Bandでベースを担当し、松川純一郎氏と共演した際にニックネーム「こっツィー」を名付けられて以来、「こっツィー」として活動している。
Band
Muscae Volitantes
RYSM(サポート)
ex.Heartland Blues Band
ex.Rachel Mother Goose
ex.Blacky
今回は我らベーシストのアジトでもある、安城市のうどん屋樹神亭をお借りして配信します!
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/aichi/A2305/A230503/23006322/top_amp/
こんな世の中ですので、今は集まることができません。
スラップ研究会の理念「ビバ!リアル!」
リアルにあってこその、この会ですが、今回は配信をしてみたいと思います。
コメントとかじゃんじゃんお待ちしてます。
そして近くの方も当日は来たらダメよ。
StayHome。おうちでご参加くださいね。